【タイトル】
【2年生】出前授業「元気が出る朝ご飯」【本文】
学校公開2日目、2年生の出前授業は、meiji(株式会社 明治)による「元気が出る朝ご飯」でした。 まずは、なぜ早寝早起きをした方がいいのか、という話がありました。 こどもたちからは、学校に遅刻するから、という答えが多く、生活リズムを整えるため、という答えは少なかったです。 そして、「なぜ朝ご飯を食べた方がいいのでしょうか?」 1.集中できる 2.元気が出る 3.心が落ち着く 4.おなかすっきり さあ、どれでしょうか? と聞かれると、うーん、と考えていました。 正解は、全部です。 そこから脳の話になりました。 「脳は寝ている間、どうしているでしょうか?」 1.はたらいている 2.やすんでいる 3.ねている とクイズを出されると、思い思いに答えを選択しました。 そして、正解が発表されると・・・ 「えー!!」 の嵐です。 答えが、1.はたらいている だったからです。 脳は寝ている間も働いているからエネルギーが必要です。 朝起きると、脳のエネルギーはなくなっています。 そのエネルギーを補充するために朝ご飯が必要だということがわかり、こどもたちも納得した様子でした。 「みんなは今日朝ご飯で何を食べましたか?」 と聞かれると、 「パン!」 「ごはん!」 「からあげ!」 と様々な答えがかえってきました。 さらに、「食べ物は、はたらきによって3つの色に分けられています。何色か知っていますか?」 と聞かれると、 「赤、黄色、緑」 とこどもたちは即座に答えました。これも給食の掲示を普段からよく見ていることの表れです。 そして、今日自分が食べた朝ご飯のメニューを、色別にわけるワークシートをやりました。 やってみると、「うちは緑の食べ物がない」「うちは3つともある」など、自分が食べたご飯の栄養バランスを確かめることができました。 「早寝早起き、朝ご飯」の大切さを知るいい時間を過ごすことができました。 これからも「早寝早起き、朝ご飯」を続けて毎日元気に過ごししていきましょう!【添付ファイル】
ファイル_000.png