【タイトル】
生活とつながる学習を ~算数科~
【本文】
算数科の学習というと、学校の学習と普段の生活は別、と考えているこどもが多いように感じます。その2つをつなげたいと考え、さまざまな取り組みをしています。 4年生の「角の大きさ」では五大坂の角度を測る、5年生の「体積」では教室の体積を計算する、6年生の「対称な図形」では、校舎内の線対称を見付けるなどの学習をしています。
【添付ファイル】
対称.png
五大坂.jpg
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。