令和5年度 日記ページ


検索
カテゴリ:カテゴリなし
令和5年度卒業式
卒業式1

卒業式2

卒業式3

 良い天気に恵まれ、来賓の方々の出席を賜り、令和5年度の卒業式が挙行されました。卒業生の皆さん、五大小を忘れずにこれからも頑張ってくださいね。

公開日:2024年03月22日 13:00:00
更新日:2024年03月22日 16:43:54

カテゴリ:カテゴリなし
5・6年生 お別れスポーツ大会
owakare

owakare2

 3月5日(火)に、体育館にて5年生主催の6年生お別れスポーツ大会が開催されました。
 種目はドッジボール。
 果敢に挑む5年生に対して、手加減なしで迎えうつ6年生の本気の勝負が見られ、結果は・・・
 女子の優勝は6-1、男子の優勝は6-2でした!
 6年生にとっては、卒業を前に、また1つ思い出が増えた1日となりました。

公開日:2024年03月06日 14:00:00
更新日:2024年03月07日 17:14:41

カテゴリ:カテゴリなし
【4年生】木管五重奏を楽しむ

2月19日(月)

 音楽の学習として、木管五重奏の演奏を鑑賞しました。

 

 

 5名の演奏者の方をお招きしました。

 演奏の合間には、それぞれの楽器の音の出る仕組みや、曲の特徴などについても解説していただき、

 教科書には載っていない貴重なお話をたくさん聞くことができました。

 

 

 授業後の振り返りを見ると、

「クラリネットの指の動きが速かった!」

「フルートの音色が気に入った」

「メドレーの中で次の曲にいくとき、一瞬止まってみんなで息を

 合わせていた」

などと、いろいろな観点から鑑賞していたことがよく分かりました。

 

 5年生でのオーケストラ鑑賞教室も楽しみですね!

公開日:2024年02月28日 15:00:00
更新日:2024年02月28日 16:58:09

カテゴリ:カテゴリなし
【一年生】交流会
hp

hp2

IMG_20240221_065246

IMG_20240221_065306

 2月20日(火)近隣の幼稚園、保育園との交流会を行いました。優しく声をかけ、お世話をする姿がたくさん見られました。          
 子どもたちからは、楽しかった~またやりたい…でも疲れたぁという声があがっていました。
 緊張しながらもよく頑張っていた姿に、成長を感じた時間となりました。

公開日:2024年02月20日 17:00:00
更新日:2024年02月28日 15:29:16

カテゴリ:カテゴリなし
【入学説明会】お待ちしています!
IMG_20240209_090554

IMG_20240209_090415

IMG_20240209_090445

1707436616804

 昨日、令和6年度入学のお子様のご家庭に向けて、入学説明会を行いました。PTAの方もサポートとしてスタンバイしていただき、保護者の方々からの個別の質問などを受けていただきました。

 これから、入学に向けてご準備していただくことがいろいろありますが、どうぞよろしくお願いします。何かありましたら、いつでも学校まで、お問い合わせください。

公開日:2024年02月09日 09:00:00
更新日:2024年02月09日 10:09:46

カテゴリ:カテゴリなし
こどもは風の子!
IMG_20240206_103456

IMG_20240206_103510

IMG_20240206_103422

IMG_20240206_103405

 今日の20分休みは、小雨が降っていたのですが、特別に、外遊びもあり、としました。雨にぬれないように帽子をかぶったり、遊び方は工夫したりして、雪遊びを楽しめる時間となりました。
 教室に戻りながら、「雪、最高!」と雪遊びの感想を思わず大きな声で叫んでしまった子も。

 転んで保健室に行く子も一人もいなくて、安全に雪遊びができて、よかったです!

公開日:2024年02月06日 10:00:00

カテゴリ:カテゴリなし
【5年英語体験学習】アトラクションエリアでの活動です!その3
IMG_20240205_111103

IMG_20240205_113439

IMG_20240205_120348

IMG_20240205_120428

1707100446184

 ドキドキしながら少しずつ慣れていく姿、最初からわいわいと楽しんでいる姿、友だちと相談しながら答えている姿など、こどもたちがそれぞれに英語体験を楽しんでいる様子が、微笑ましいです。

公開日:2024年02月05日 11:00:00
更新日:2024年02月05日 12:05:56

カテゴリ:カテゴリなし
【5年英語体験学習】アトラクションエリアでの活動です!その2
IMG_20240205_113559

IMG_20240205_113621

IMG_20240205_114016

IMG_20240205_113935

IMG_20240205_113702

 まだまだブースが有りました。
 病院、旅行会社、ホテルのエリアでも、それぞれの体験があります。うまくコミュニケーションとれてるこなぁ?

公開日:2024年02月05日 11:00:00

カテゴリ:カテゴリなし
【5年 英語体験学習】後半は、アトラクションエリアでの活動です!
IMG_20240205_111139

IMG_20240205_111026

IMG_20240205_111158

IMG_20240205_111042

IMG_20240205_111224

 トラベルゾーン、ホテルゾーンにある、それぞれのショップでの体験活動です。
 くすり屋さん、ファーストフード店、売店を、それぞれ回りながら、一人一人のパスボートに、スタンプを押してもらいます。

公開日:2024年02月05日 11:00:00

カテゴリ:カテゴリなし
【5年 英語体験学習】グループ別活動が始まりました!
IMG_20240205_100030

1707094730151

IMG_20240205_100141

IMG_20240205_100205

IMG_20240205_100104

 イントロデュースでのレクリエーションが終わったら、それぞれが自分の希望で選んだコース別のグループ活動です。
 SDGsについて考えるグループ
 ダンスに挑戦のグループ
 日本文化を体験するグループ
 それぞれが体験場所に分かれて体験活動が始まりました!

公開日:2024年02月05日 09:00:00
更新日:2024年02月05日 10:04:49