カテゴリ:令和7年度 日記ページ
1年生を迎える会

カテゴリ:令和7年度 日記ページ 1年生を迎える会

 4月25日(金)、「1年生を迎える会」を行いました。6年生と手をつないで、1年生が入場。司会は、代表委員の4・5・6年生が務めました。

 

 まずは、全校で「さんぽ」を手話付きで歌いました。元気な声が体育館に響きました。毎年歌っているので、2~6年生の手話は完璧!1年生も、代表委員の手本を見ながら頑張っていました。

 

 続いて、各学年から1年生へ出し物をしました。2年生は、自分たちで育てた朝顔からとれた種をプレゼント。

 

 仲よし学級は、歌にのせて「かなりさいこう!」な五大小の給食や畑について紹介しました。

 

 3年生は、休み時間の遊び方について。4年生は、行事など五大小の一年間について紹介しました。

 

 5年生は、先生たちの紹介。今年も、個性あふれるオリジナルの名札が出来上がっていました。6年生は、学校で気を付けるルールについて、劇を交えて紹介しました。

 

 各学年の発表をしっかり聞いていた1年生。最後は、1年生からの出し物です。お礼の気持ちをこめた歌は、振り付けもあり、とても可愛かったです。

 

 各学年の気持ちのこもった出し物により、とても心温まる会になりました。

公開日:2025年04月25日 17:00:00
更新日:2025年04月25日 18:20:42